2016年施工事例
U様邸
C様邸 施工状況
完成内部(一部)
2016-06-25
完成です。
一部ですが内観をご覧ください

奥様に大人気のアイランドキッチン
お料理するのが楽しみですね~。

リビングイン階段ですよ~

最後にご紹介ですが、なんと洗濯器パンから直接水(左側)を出せるようになってます

どういうことかと言いますと、邪魔な蛇口が洗濯機廻りに出てこないのです

洗濯機のホースをパンの左側につなぐのです(笑)
完成内部(一部)
2016-06-25
完成です。
一部ですが内観をご覧ください

玄関上は吹き抜けになっており、玄関収納も靴がたくさん入ります。
それに棚を移動できる可動棚になってます。
さらにアプローチから玄関内部まではバリアフリーになってます

O様邸 施工状況
火入れ式です
2016-08-07
O様へ 大変お世話になりました~
お父様も一緒に現場監督していただきありがとうございました(笑)

皆様には本当に感謝しております。ありがとうございました。
けどこれからも、お付き合いはまだまだ続きますよ~ 宜しくお願い致します

完成しました~2
2016-08-07
洗面室は1坪以上ほしいとの奥さまのご希望です。とても使いやすい900巾の洗面化粧台に、450巾の2mのキャビネットを付けました。
それにユニットバスも旦那さまがゆったりとくつろぎたいとのことで1.25坪を設置しました



外観は白を基調とした外壁材を使用
玄関廻りはブラウン系です。バルコニーは落ち葉、ほこりが少しでもはいりにくい外に突出してないタイプがいいとのご希望でした


これからは新しいお家で快適な暮らしを
双子ちゃん楽しみだね~



完成しました~
2016-08-05
LDK和室と南側に横一直線に配置しました。リビングの採光、和室は西日を!と非常に気にされてました奥さまのご希望でサッシの高さは2200mmです。
それと東のキッチン食器棚上の開口と和室の開口で東西の採風もお考えになってます

24時間換気取付工事
2016-06-08
24時間換気全熱交換器取付工事です。高効率な全熱交換換気はもとより、節電効果も期待できます

これで外気の汚れを室内入口でシャットアウト
室内外の温度を検知して普通換気と全熱交換換気を自動切り替えします


給湯器リモコン、インターフォン、床暖スイッチ関係は奥様がすぐ手が届く場所に集中させました。